こんにちは!本日のブログモエが担当致します(*´ω`*)
実は最近横浜店は風邪引いていたスタッフが続出、、🤧
(4人しかいないけど★)
最初は先輩なおきさんが鼻をかみまくるところから始まり、、、
お店出勤がよく被っていた私( 一一)、次の日から喉に違和感( 一一)
気づけば鼻もかみまくり生活でした笑
そんな中海洋講習に行っていた
よしきさんとえいとさん。
なんとよしきさんも全く同じ症状に( 一一)笑
今では3人とも元気モリモリになりましたが、少しの間3人鼻がやられ、
なぜかえいとさんのみ無事な時期がありましたとさ😉
皆様も体調を崩さないようお気を付けて下さいね(*^^*)
さて、私の話が長くなってしまいましたが本日の内容!
先週開催されました、アゲインストデブリスSPツアーについてお話致しますので
最後までご覧ください(^^)/
1/13 城ヶ島ツアー
城ヶ島で受講できるSPは豊富な方ですが、今回のSPは特に珍しい!
あまり取得されてる方もいるのではないのでしょうか?
今回のツアーではボート組とアゲインストデブリス組で分かれました!
アゲインストデブリスって、、?
アゲインストデブリスSPとは海の環境を守る団体AWARE団体が開催している
ゴミ拾いのSPです!
ビーチクリーンはもちろん水中のゴミ拾いを行ないます!
じゃーーーーん!ゴミを探してますね(^^)/
この日は凄く天気も良く水中も透視度が凄く良かったので探しやすかったみたいです!
水中にはどんなゴミが落ちているかというと・・・
ペットボトルやビンなんとドリルまで、、、
釣りで使う道具など、、、(´;ω;`)ウゥゥ
どんなに透視度や生き物がキレイでもゴミが落ちていたら残念ですよね😞
そんなゴミも生き物は餌だと勘違いをして食べたり、引っ掛かって怪我をしてしまったり、捨てていいことは1つもないので
そんな状況にならないためのとても大切な活動になります(。-`ω-)
結果どのくらいのゴミを拾えたかというと、、、、
すしざんまいのように紹介してくれてます笑
一回でこんなにもゴミを収集出来ました😢
こう見ると様々なゴミがありますね~~、、、
自分も気を付けて行こうと考えさせられるとても良いツアーになりました!
誰でも簡単に参加できる活動がAWAREの水中環境ボランティアは沢山あるので皆様是非参加してみて下さい!☆
そして最後に1月20日17時にBIGツアーが解禁されるので、皆さん要チェックですよ⁈
20日当日19時から今年度BIGツアーについてご紹介する交流会を開催致しますのでお時間ある方、ぜひぜひお越しください★
19時過ぎにご来店頂いても大歓迎です(*´ω`*)
本日のブログは以上となります!
次回もお楽しみに~
ダイビングスクールマレア横浜店ブログをご覧頂きありがとうございます♪
海のベストシーズン!秋へ向けてダイビングをスタートする方が増えております!
現在お得なキャンペーンも開催しておりますので、
不安な方は、ぜひ一度説明を聞いてみてください♪
下記よりご予約ください!
「eラーニングプランで今すぐスタートしたい!」
そんな方は、下記よりスタートして、たくさんの海へ冒険しましょう♪
下記よりお申込みください♪